社会貢献活動 - 詳細

Social contribution activities

タイトル背景イメージ

AIRオートクラブ2022年度秋田支部「役員会」「総会」「研修会」「情報交換会」

東北ブロック -秋田支部-

2022/6/16 12:30 〜 19:30

「子供110番の家」対応要領を学び、登下校中の子供の被害事故、秋田県の状況を知る。

研修時間 15:20〜15:35
研修名  地域連携協定活動「子供110番の家」
講師名  秋田県警察本部 生活安全部 人身安全対策課
     課長補佐 飯塚 哲也 様
内容  ・対応マニュアルに沿って、「子供110番の家」の目的・活動内容・対応要領(聞き取りメモ等)を学習した。
     目的:子供が不審者に声を掛けられたり、身の危険を感じて助けを求めてきたとき、その子供を一時的に保護し、
     警察等へ通報するボランティア活動
     留意事項:①ステッカーやのぼり旗などを貼付・掲示する。
          ②子供のプライバシーを尊重し、秘密を守る。
          ③子供の気持ちに寄り添った思いやりの対応を心掛ける
          ④自分で犯人(不審者)に立ち向かおうなどという無理な行動は決してしない。
     対応要領:①まず、自分が落ち着く
          ②子供を落ち着かせる
          ③子供から話を聞く
          ④110番通報する
          ⑤警察官が到着するまで待つ
    
    ・事例報告:登下校中の子供が被害に遭った凶悪事件
          平成29年3月 千葉県
          平成30年5月 新潟県
          令和 元年5月 神奈川県
          秋田県では、平成30年秋田市内において、小学生女児が車に誘い込まれ、わいせつな被害を受ける事
          件が発生した。
          令和3年中に、児童を対象とした声掛け等の事案が253件発生(昨年比48件増、年々増加傾向)。

   
研修時間 15:55~17:30
研修名  電動化の動向と自動運転の現状~カーボンニュートラル社会に向けて~
講師名  SOMPOビジネスソリューション(株) モーター・SS支援本部 東京支援室 
     担当部長 岡本 一美 様
内容  ・世界の排出ガス規制と電動化
    ・xEVの可能性
    ・自動運転の現状と方向性
    ・運転支援システムの進化
    ・OBD点検・検査および車検証の電子化について(OBD点検・検査については早めに対応することが重要)
アンケート結果(10段階評価)3会員が回答
    ・今回の研修はご満足いただけましたか? 10、10、8
    ・講師の対応や話し方はいかがでしたか? 10,10,9
    ・研修内容はご理解いただけましたか?  10,10,9
開催場所 社外施設
秋田キャッスルホテル 
役員会:千秋の間 総会・研修会:矢留の間(1/2) 情報交換会:千秋の間
参加人数 AIRオートクラブ会員参加人数12 名
22名(AIRオートクラブ会員:12名、秋田支店社員:10名)

「電動化の動向と自動運転の現状」

「情報交換会」明石支部長、中條秋田支店長、髙橋副支部長、吉川戦略スタッフ

役員会
時間   12:30~13:40
参加人数  新旧役員10名、秋田支店社員7名
内容   「総会」議案の打合せ
     2022年度の年間表彰制度の目標:Dグループ2位以上(860点) 2021年度同3位(660点)  
     2022年度の主要施策 
     ①ドラレコ特約の付帯率アップ(キャンペーン実施)
     ②新モデル手続き率の向上(目標75%以上)

総会
時間   14:30~15:10
参加人数 会員12名、秋田支店社員7名
内容   代表挨拶 明石支部長(明石自動車工業株式会社 代表取締役)
          中條支店長(秋田支店)
     報告 2021年度年間表彰制度 取組結果
        2021年度秋田支部年間活動結果(2022年度保険ショップ認定表彰式)
        2021年度秋田支部収支報告
     議案 2022年度秋田支部役員体制
        2022年度秋田支部重点取組
        2022年度秋田支部年間活動
        2022年度秋田支部年間表彰制度目標
        2022年度秋田支部予算

情報交換会
時間   18:00~19:00
参加人数  会員10名、秋田支店社員7名 
乾杯挨拶 佐藤かわばた分会長(有限会社佐紀自動車 代表取締役)
中締め  中安顧問(株式会社中安自動車 代表取締役)