【富山支部】こども仕事体験フエスタ内(防災ジャパンダプロジェクト)
北陸ブロック -富山支部-
2025年7月26日 11:30 〜 16:00

紙芝居 ちちんぷいぷい
開催場所 |
社外施設
富山産業展示館(テクノホール西館) |
---|---|
参加人数 |
AIRオートクラブ会員参加人数2 名 損害保険ジャパン社員 3名 |


7月26日(土)損害保険ジャパン富山支店では初開催となる「こども仕事体験フェスタinとやま」を開催しました。その中にAIRオートクラブとJSA中核会が共同で「防災ジャパンダプロジェクト」※を出展しました。
午前11:30~30分、午後15:30~30分の2回開催し、低学年の児童が合計60名ほど参加しました。内容は、「防災紙芝居 ちちんぷいぷい」です。魔法使いがちちんぷいぷいと魔法をかけて、地震や津波が起きた際の対応方法身振り・手振りで学びます。紙芝居の読み手や持ち手、誘導係に分かれて対応し、初めてのため心配な部分もありましたが、スムーズに進行することができました。
会員の皆さんは、素直で元気いっぱいの児童たちの反応に導かれ、始終笑顔いっぱいでした。とても有意義な時間となりました。
※災害から身を守るための知識や安全な行動を身につけていただくことを目的に、将来を担う子どもたちとその保護者を対象に「体験型防災ワークショップ」を実施
午前11:30~30分、午後15:30~30分の2回開催し、低学年の児童が合計60名ほど参加しました。内容は、「防災紙芝居 ちちんぷいぷい」です。魔法使いがちちんぷいぷいと魔法をかけて、地震や津波が起きた際の対応方法身振り・手振りで学びます。紙芝居の読み手や持ち手、誘導係に分かれて対応し、初めてのため心配な部分もありましたが、スムーズに進行することができました。
会員の皆さんは、素直で元気いっぱいの児童たちの反応に導かれ、始終笑顔いっぱいでした。とても有意義な時間となりました。
※災害から身を守るための知識や安全な行動を身につけていただくことを目的に、将来を担う子どもたちとその保護者を対象に「体験型防災ワークショップ」を実施